top of page

ヨーガ療法とは

伝統ヨーガを科学的な研究をもとに、どなたでも、安全にできるように改良したものです。

身体の回復を図るだけでなく、心の落ち着き、睡眠など、精神的な健康度を上げていく方法です。

病気の予防、ストレスから起こる病気、生活習慣病、介護予防や心の病にも有効という研究報告が増えています。

厚生労働省「統合医療」ホームページには、ヨーガ療法学会が協力、多くの報告が掲載されています。

教室のながれ

  • ​体調の聞取り

  • 有酸素運動 ご自分のテンポ、回数で、心肺機能を強くたもつ有酸素運動を行います。

  • アイソメトリック・ヨーガ 無理なくご自分の力で筋力をつけ、同時に柔軟性が高まります。一部、お一人ずつ個人メニュー指導をいたします。

  • 呼吸法 セラピーとして安全に行える呼吸法をその方の状態に合わせて行って頂きます。

  • 聖句&瞑想​ 短く瞑想を行います。新しい認知で自分を振り返り、考え方の癖やこだわりにご自分で気づいていきます。

終了後、感想、疑問などお聞きします。

アーサナ・呼吸法・瞑想
正しく自然免疫を整え、心身症の予防、日頃の不調(冷え性、腰痛・肩こり、認知症、骨折、生活不活発等々予防。骨盤底筋群強化など)を防ぎましょう

bottom of page